E2B.net
E2B.Net:
E2B : Employee to Big Business

なぜ、糖質栄養素ビジネスなのか?(幸せビジネス?)

よく質問される以下の項目に答えます。
Q1)なぜ、ネットワークマーケティングなのか?
Q2)なぜ、ウェルネス(健康)ビジネスなのか?
Q3)量より質とは、どういうことか?
Q4)論より証拠。数字は語る。
Q5)本当の競争力。糖質栄養素の特許。

まず、はじめに。

私の糖質栄養素ビジネスは、1994年に設立したアメリカの会社で、ネットワー
ク・マーケティングのビジネス形態で、NASDAQに上場しているものです。

以下のような考え方は、ビジネスを投資と考え、その質を判断するためのもので
す。人によって、考え方が違いますので、参考としていただいても、最終的には
みなさんが自分で判断してください。

Q1)なぜ、ネットワーク・マーケティングなのか?

アマゾンでも、Googleでも、大流行のアフィリエイトの現在になってもネットワー
ク・マーケティングのことがよくわからないという人は少ないと思います。

みなさんが買う製品のほとんどに膨大な広告費やマーケティングの費用がかかっ
ています。小売店で買う製品のほとんどは製品価格の40%以上が広告費である
と考えてもいいです。その分のお金を、製品やサービスを紹介してくれた人に支
払うというのがネットワーク・マーケティングです。

また、流通にはとても大きなお金が絡みます。輸出入などや小売販売でも、たい
ていは40%ほどのマージンが乗ります。

その代わり、会社は宣伝活動はしませんので、ビジネスに参加する人も、会社名
を使った宣伝活動はブランドを壊すことになるので、大体は禁止されています。
ここでも、会社名を出さずに糖質栄養素ビジネスとしているのは、その理由から
です。

結局のところ、フランチャイズなどと同じように、1つのビジネス形態であるわ
けなので、ビジネスや製品の良し悪しは、会社の経営陣やビジネスに参加してい
る人によります。

以上は、会社側の理由ですが、ビジネスに参加する側の理由としては、ビジネス
活動の時間と場所の自由、従業員を抱えなくてもよい、在庫を抱えなくてもよい、
副業として始められるなどの自由があります。

自由というのは、義務ではないというだけなので、ビジネスとして成功するよう
に責任感と一貫性を持ってビジネス活動をするかということも、個人の自由とな
ります。

ですので、簡単にお金持ちになれると勘違いしてる人が、ビジネスに参加すると、
責任転嫁が起きてしまうことがあります。

ネットワーク・マーケティングに適するのは、誰もがよく知っている製品やサー
ビスよりもユニークなものや、高品質のものが向いています。そのための、顧客
教育(customer education)は非常に大切です。


Q2)なぜ、ウェルネス(健康)ビジネスなのか?

これは、数多くの経済学者が予測していることでもありますが、ベービーブーマー
(団塊世代)と呼ばれる同年齢層過密の世代があり、その世代が歳をとり、老化
と生活習慣により、健康を害してきていることによります。

アメリカでは、(ウェルネス)健康産業は、2010年までに 1 trillion ドル
(1兆ドル、約100兆円)に育つと予測されています。この金額は、1年間
に製品やサービスに対して、アメリカにいる人たちが支払う金額です。

すでに、1兆ドル産業となっているものには、食品業界、自動車業界、医療業界、
コンピューター業界があります。膨大な宣伝費用がかかるテレビのコマーシャル
などの広告メディアでよく目にする業界です。

また、これらの産業が急成長するときには、インターネットブームのように数多
くの資産家を作り出しています。

また、医療産業と健康産業と違いは、修理工場とメンテナンスサービスの違いで
もあります。車でもそうですが、壊れてから修理に出すと危険な目にあうことも
ありますし、修理費用もかかります。タイヤの空気圧のチェックやオイル交換な
どのメンテナンスは、簡単で費用もかからなく安全の面からも重要です。

もし、皆さんが自分の体の健康に関して、まだ、老化や病気を予防するようなこ
とをしていなければ、まだ、その本当の価値を知らないからです。

そうはいっても、これだけ煙草の害が証明されているにも関わらず、煙草をやめ
ない人がいるように、全ての人に必要だと思われるものが、全ての人に受け入れ
られるかどうかは別の問題です。

簡単にまとめると、以下の質問になります。

上がりと下がりのエスカレーターがあります。みなさんが、上の階に行きたいときは、
上がりのほうを使いますか?それとも、下りのほうを使いますか?

選ぶ自由は、みなさんにあります。


Q3)量より質とは、どういうことか?

これは、アメリカ人よりも日本人が得意とするところなので、よく分かると思い
ます。

アメリカでは80年代には、日本車は低価格の代名詞でした、それが今では高品
質、高級車の代名詞でもあります。このことは、量から質への変換をとてもうま
く出来た例としても、よく評価されています。

みなさんが過去に、車やコンピューターや携帯電話や電子レンジを買った時に、
選んだのは一番安いモデルですか? それとも何かの理由でそれ以外のモデルを
選びました?

その何かの理由にあたるものが、「質」です。

マーケットの拡大と、普及によって値段が下がるのは、下げたくて下げているこ
とではありません。価格競争になるからです。そうすると、品質を維持すること
は難しくなります。

低価格というのは、ひとつの価値基準です。他に比べる要素がない場合、または
分からない場合には、低価格というのは大きな価値を持ちます。

モノを見る目がついてくると、高品質の価値が分かるようになり、その価値が価
格と合えば、購入する人が増えます。

製品やサービスでは質というのが簡単に分かると思いますが、ビジネスとしては
その会社の経営陣というのも非常に重要な要素です。

参考:有効成分がラベルに書いてある通り入っていなかったら、どうします?DSHEAとGMPのお話。
http://blog.hada.org/naoki/2005/10/dsheagmp.html

Q4)論より証拠。数字は語る。

会社の売り上げを見てみるとよく分かります。上場企業ですので、SEC
(Securities and Exchange Commission《米》証券取引委員会)に四半期ごとのレ
ポートしています。そういった面でも、信頼が置けます。

同じ規模の会社であっても、伸び悩んでいる会社が多い中、糖質栄養素のビジネ
スが1年に1.4倍(2年で2倍のペース)で伸びています。数億ドルの年間売
り上げという規模で考えると急成長中と言えます。

参考:生き残ることができますか?:健康食品業界の爆発的成長とGMPによる会社の淘汰
http://blog.hada.org/naoki/2005/10/gmp.html


Q5)本当の競争力。糖質栄養素の特許。

マイクロソフトがなぜ、業界を牛耳ることができたのかは、ソフトウェアの互換
性という制限によります。これは、かなり特殊な例です。

フリーウェイを走るのに、フォードの車でしか走ってはいけないというような規
則や制限は通常ないからです。

でも、それに限りなく近いのが特許(patent)です。特許とは、政府から認められ
た排他的権利です。著作権のようなものです。

この糖質栄養素(糖鎖構造栄養素)が、ビジネスとして比類ない競争力を持つと
ころとして、糖質栄養素の複合特許を持つことによります。

自然界には約200種類の糖があり、そのうち8種類だけが人間(と哺乳類)の
細胞のコミュニケーションに使われる特別な糖です。でも、現代の普段の食事か
らはそのうち2種類しか十分に摂ることができないので、8種類全部を補給でき
るようにしたのが、糖質栄養素のサプリメントです。

上記の特許は8種類でなくても、2種類以上のものを混ぜると、特許に違反して
しまいます。かなり、強力な排他権利を持つ特許です。他の会社は、米の粉(グ
ルコース)のような自然物をそのまま出すことはできますが、他のものと混ぜて、
糖質栄養素とはいえないことになります。

その特許は、現在19カ国で認定され、一番難関だといわれていたアメリカの特
許も2005年8月に認定されました。日本ではまだですが、もう時間の問題か
と思います。

 

投資には、未来予測(先見の明)が必要です。ビジネスとしては、それで目標や
方向を決めてから、努力が必要になります。ビジネスを始めたときが、スタート
地点です。

私は、斎藤一人さんのいう幸せの3つの条件(体の健康、こころの健康、お金の
問題解決)を満たしてくれる、この糖質栄養素ビジネスが天職だと思っています。
糖質栄養素の製品で健康を維持し、ビジネスの自己啓発で心の健康も得て、結果
としてついてくる収入が生活を支えてくれます。あまりにもいい組み合わせなの
で、これは幸せビジネスと呼ぶべきかとも思います。

でも、人によって価値観が違いますので、みなさんは自分の心に従って大切なこ
とを決めるのがいいと思います。自分が本当に幸せになれると思う目標を持ち、
自分の心に従えば、必ずいいことがありますよ。


参考:
健康ビジネスで成功を手にする方法
ポール・ゼイン ピルツァー (著), Paul Zane Pilzer (原著), 白幡 憲之 (翻訳)

 

E2B : Employee to Business owner

空き時間を利用して、Eクワドラント(従業員)からBクワドラント(ビジネスオーナー)になることを目的としています。

よりよい投資家(Iクワドラント)になるためには、ビジネスオーナーの経験が必要とよく言われます。

自分の将来を作るのは、自分が空き時間に何をするかです。一緒にファイナンシャル・フリーダムを目指しましょう。 詳しくはコンセプトを参照ください。

羽田直樹

一緒にファイナンシャル・フリーダムを目指しましょう。 在米9年となって、日本語がちょっと変なところがあるかもしれません。


サイトマップ

お勧めの本

お勧めの本です。 本の表紙をクリックすると、Amazon.co.jpで詳しい本の情報が見れます。 実践だけをやってみても「経験から学ぶ」のでは効率は悪いですし、勉強ばかりで「頭でっかち」になって行動に移せないのも困り者です。 実践と学習のバランスは課題の1つかと思います。

「この本に出合えて、本当によかった」と本を抱きしめたくなることもあります。 人とも本(考え方)とも、出会いは大切にしたいですね。 皆さんもお勧めの本がありましたら、教えてください。

下の方が、私が読んだ古い順になっています。

変な人が書いた心が千分の一だけ軽くなる話

斎藤 一人(著)

斎藤一人さんの本は、みんなお薦めですが、とくにこの本は講演のCDがついていますし、ステッカーもたくさんついていますので、特にお薦めです。

この世のすべてのよきことが、あなたにも起きますように!

(2004/10)

お気軽にお問い合わせくださいませ Back to Top

金持ち父さんの予言

ロバート・キヨサキ (著), シャロン・レクター (著), 白根 美保子 (翻訳)

本や映画などでも、インスパイアするのって、その人の経験や求めるものによって違うと思います。

前半は株式暴落の予言というように思いましたが、後半はビジネスの構築ということにフォーカスがおかれていたように思い、その点が私にはとても参考になりました。 特にアメリカに住む皆さんにはお薦めだと思います。

ビジネスの実践に偏っていて、本を読むなどの勉強の機会が少なかったので、やっぱり、勉強と実践のバランスが大切だなと再確認しました。 (2004/6)

お気軽にお問い合わせくださいませ Back to Top

ネットワークビジネス 最初の一年

マーク&レネ・ヤーネル著 形山淳一郎 訳

この本は、お薦めではなくて、ネットワークビジネスを本気でやってみようと思ったら、必ず読んでみたほうがいいと思います。 私も同じ失敗をたくさんしていました。 やっぱり、なるほどなぁ、と思いましたし、発見もたくさんありました。 (2003)

お気軽にお問い合わせくださいませ Back to Top

金持ち父さん、貧乏父さん

ロバート・キヨサキ

ソフトウェア業界で働きはじめて10年目に読んだ本です。日本でサラリーマンのようになるのが嫌で、アメリカに来たはずなのに、就労ビザの問題が解決した頃には、アメリカでサラリーマンしていたと気がつきました。それなのに、「10年ソフトウェアのビジネスをやってきたけど、やっぱりコンピュータが好きで、今後10年同じことをやっていてもよい」と考えていたのです。人生プランを考え直すきっかけを与えてくれました。この本の後で著者の本は全て読み、キャッシュフローゲームなどから投資とビジネスを学ぶようになりました。 (2003)

お気軽にお問い合わせくださいませ Back to Top

非常識な成功法則

神田昌典

「金持ち父さん、貧乏父さん」は、ドアまでは見せてくれますが、ドアを開いた先には道はありません。本を読んだ後、1年ほど株式投資や不動産投資の研究と実践をしましたが、どうしても自分自身が空回りしている気がしてなりませんでした。あるときに気がついたのが、私にとって今必要なのはビジネスオーナーとしてのスキルだということでした。そのときに出会ったこの本で確実に道を歩みはじめられたように思っています。実践的なガイドとなりました。 (2003)

お気軽にお問い合わせくださいませ Back to Top

あなたもいままでの10倍速く本が読める

ポール・R・シーリィ

速読および高速学習の方法について書かれた本です。1つの成功法則として、最初に目標設定をし、その後は学習と実践の繰り返しとなります。その中でよい本にはたくさん出会うと思いますが、速読をマスターすると学習の時間を節約することができます。私にとってこの速読は非常に重要なスキルの1つとなっていますので、皆さんにもお薦めします。 (2003)

お気軽にお問い合わせくださいませ Back to Top

リンク

関連サイトなどへのリンク集。

関連サイト

羽田製茶
三重県鈴鹿市で実家の両親が作っているお茶のサイトです。予約制で製造直売をしています。かぶせ茶がとてもおいしいです。
Hada.org ウェブサイト
羽田のウェブサイト(プライベート用)
Hada.us ウェブサイト
羽田のウェブサイト(ビジネス用)
eGroup: 実践ビジネストレーニング
この E2B.net に特に関連した eGroups です。プライベートのグループなので、参加承認が必要とされます。ビジネス毎にサブグループがいくつかあります。
eGroup: USファイナンス
アメリカのビジネスおよび金融経済関係全般のメーリングリストです。公開グループ。

羽田直樹

富士山.コム (2003)
富士山.コムでの本の紹介ページ
新潮社:フォーサイト (2003)
梅田望夫さんの「シリコンバレーからの手紙」の「魔法使いへの道」
日経ソフトウェア (2003/01)
特集2の「開発者のための英語講座」に寄稿。

株情報

ダントツ投資研究所
「年金の額を気にせずに、満200歳まで、豊かで楽しい人生を送るための投資」。 日米の2大スーパースターの予言が示すものでの「金持ち父さんの予言」ロバート・キヨサキ著の検証もとても参考になります。

トーストマスターズ

Toastmasters
パブリックスピーキングでよく知られるトーストマスターズのサイト。実は、「コミュニケーションとリーダーシップ」に焦点をおいています。
Silicon Valley JETS
私が参加している、日本語と英語のバイリンガルのトーストマスターズのクラブ。

オンライン・ショッピング

Amazon.co.jp
いわずと知れた、Amazon.co.jp。日本にいる家族や兄弟に本などをプレゼントしたいときなどにとても便利です。
Amazon.com
本家 Amazon.com。私はこちらの利用が多いです。 カリフォルニアに住んでいるので、州外であるシアトルから配送されるものには州税(8.25%)はかからないし、$20以上ほどで送料が無料になるのでとても便利です。

連絡先

羽田直樹 (Naoki Hada)

住所:San Jose, CA
連絡フォーム: Naoki Hada
携帯:+1-650-469-3580 (SprintPCS)

Last updated at


Copyright © 2003-2010 Naoki Hada. All rights reserved.
Naoki Hada @ Silicon Valley (San Jose, CA, USA)
Tel: +1-650-469-3580
Maintained by HADA


健康ビジネスで成功を手にする方法 ポール・ゼイン ピルツァー (著), Paul Zane Pilzer (原著), 白幡 憲之 (翻訳)


あなたもいままでの10倍速く本が読める ポール・R・シーリィ (著), 神田 昌典 (翻訳)


非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣 神田 昌典 (著)


金持ち父さん貧乏父さん ロバート キヨサキ (著), 白根 美保子 (翻訳)


金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント ロバート キヨサキ (著), 白根 美保子 (翻訳)


金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法 ロバート・キヨサキ (著), シャロン・レクター (著), 白根 美保子 (翻訳)


ネットワークビジネス最初の一年―すべては、ここで決まる! マーク ヤーネル (著), レネ・レイド ヤーネル (著), Mark Yarnell (原著), Rene Reid Yarnell (原著), 形山 淳一郎 (翻訳)


思考は現実化する―アクション・マニュアル、索引つき ナポレオン ヒル (著), Napoleon Hill (原著), 田中 孝顕 (翻訳)


ロバート・アレンの実践億万長者入門 ― 生涯続く無限の富を得る方法 ロバート G. アレン (著), 今泉 敦子 (翻訳), 神田 昌典 (翻訳)


人を動かす 新装版 デール カーネギー (著), Dale Carnegie (原著), 山口 博


道は開ける 新装版 デール カーネギー (著), Dale Carnegie (原著), 香山 晶


人生に奇跡を起こすノート術―マインド・マップ放射思考 トニー ブザン (著), Tony Buzan (原著), 田中 孝顕 (翻訳)


日記の魔力―この習慣が人生を劇的に変える 表 三郎 (著)


なぜ春はこない? 神田 昌典 (著), 來 夢


マーフィー あなたは、何をやってもうまくいく!―この黄金ルールを守れ! 知的生きかた文庫 マーフィー“無限の力”研究会 (著)


仕事のヒント 神田 昌典 (著)


ビジネス・シンク 仕事で成功する人の8つのルール デイヴ・マーカム (著), スティーヴ・スミス (著), マハン・カルサー (著), 鈴木 主税 (翻訳), スティーヴン・R・コヴィー


7つの習慣 最優先事項―「人生の選択」と時間の原則 スティーブン・R. コヴィー (著), レベッカ・R. メリル (著), A.ロジャー メリル (著), Stephen R. Covey (原著), Rebecca R. Merrill (原著), A.Roger Merrill (原著), 宮崎 伸治 (翻訳)


バビロンの大富豪―「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか ジョージ・S. クレイソン (著), George S. Clason (原著), 大島 豊 (翻訳)


なぜ、この人たちは金持ちになったのか - 億万長者が教える成功の秘訣 トマス・J・スタンリー (著), 広瀬 順弘 (翻訳)


糖鎖のチカラ―病気を防ぎ病気を治す 安藤 幸来 (著)


植物ってえらい!植物ってすごい!―植物栄養素で若返る ビタミンがスンナリわかる本 茅原 紘, 小国 親久, ライフサイエンス研究所


イラストレイテッド ハーパー・生化学 Robert K. Murray (著), Peter A. Mayes (著), Daryl K. Granner (著), Victor W. Rodwell (著), 上代 淑人 (翻訳), 産賀 敏彦 (翻訳), 川崎 尚 (翻訳), 市山 新 (翻訳), 小沢 敬也 (翻訳), 小浪 悠紀子 (翻訳)


病気にならない生き方 -ミラクル・エンザイムが寿命を決める- 新谷 弘実 (著)


免疫革命 安保 徹 (著)


変な人が書いた心が千分の一だけ軽くなる話 斎藤 一人 (著)


変な人が書いた人生が100倍楽しく笑える話 斎藤 一人 (著)


斎藤一人15分間ハッピーラッキー―人生の成功者になる「ものすごくカンタンな道」 舛岡 はなえ (著)


斎藤一人のちょっとしたこと大切なこと 小俣 和美 (著), 小俣 貫太 (著)


斎藤一人無敵の人生 芦川 政夫 (著)


斎藤一人 だれでも歩けるついてる人生 千葉 純一 (著)


斎藤一人 15歳からの成功哲学―最低、目からウロコが100枚落ちる 小俣 治郎 (著)


斎藤一人の成功の魔法のランプ 小俣 貫太 (著)


斎藤一人の「世の中はこう変わる!」 小俣 貫太 (著)


瞑想―金井メソッド 金井 系一郎 (著)


CD付[新版]生きがいの創造 飯田 史彦 (著)


神との対話―宇宙をみつける自分をみつける ニール・ドナルド ウォルシュ (著), Neale Donald Walsch (原著), 吉田 利子 (翻訳)